無駄じゃ無駄じゃ(?)

すべては無駄なんじゃよ

長谷川豊さんに対しての弁護?に返信します

 珍しく、設置したWebメールからご意見を戴きました。

【お名前 (Webネーム可)】
 一つの意見
【メールアドレス】
 
【送信内容】
 マスコミが繰り出す錯覚に対する防護措置の一環として捉えても良いと思う。

 

 設置してあるフォームメールは余所との使い回しで(爆)、どこのブログのどの記事宛なのかわからないんですね。これが、もっと何年後とかだったら、冗談抜きで何が言いたいのか想像が付かなかったと思います。

 ですが、この時期でこの内容、きっと長谷川豊さんに対する弁護?の言葉なのだろうと思います。小林よしのりさんは、マスコミの繰り出す錯覚への防護になるような事は、まだ描いていないですからね。

 それと、こんなWebの底辺の底ですから、恐らくワタクシが以前から現今のマスコミを叩いている事もご存知の方なのでしょう、きっと。

 

 誰にでもわかりやすいように書きますとね、ワタクシは、長谷川豊さんの喋りを芸として尊敬してますよ。アナウンサーとしてどうこう言うより、話芸の域に達してますね。

 古舘伊知郎氏と方向性はまったく違いますが、こと芸を感じたアナウンサーという括りでは、ワタクシの中では古館氏以来の感覚です。

 

 だから、非常に勿体ないと思うんですね。

 インターネット上で、無料で、彼の芸を消耗させてしまうのって、物凄い損失だと思うんですよ。

 これは小林よしのりさんにも感じる事なんですがね。彼の場合は漫画ですが。

 

 だから、ネット上での活動をするにしても、もう少しご自身が消耗されない方法を編み出すべきなのではないかという気がします。

 炎上芸なんて、芸が無い人間が、取っ掛かりとしてやるものですよ。タモリさんとかビートたけしさんとか有吉さんなんか典型ですけど。

 こんなこと書いてたら俺が炎上しちまうな(苦笑)。

 

 そういう訳で、彼の炎上芸はまったく認める気は有りませんが、タレントとしては観ていて面白いので、ちょくちょく公式生チャンネルも観てます。

 さすが喋りのプロだけに、あれは一味違うと思うし、Web生チャンネルに新風を入れる可能性すら感じているのです、実は。

 だから、彼の炎上芸に乗じて生チャンネルの宣伝したでしょ、さりげなく(笑)。

 

 ワタクシは物凄い合理主義な面も持っていて、言っても絶対に通じそうもない存在は、歯牙にも掛けません。また、なんの興味も無い人に相当な時間を掛けて、記事なんて絶対に書きません(笑)。

 長谷川さんも小林さんも、道理は認める事が出来る人だと思うし、どちらでも本人次第の事は、周りに惑わされず自分が信じる事を出来る人だとワタクシは思います。

 

 ただ、長谷川さんが「メディアリテラシー」どうこう言っているのは、正直、胡散臭く思っています。

 そう言いながら、実は自分が偏向させた情報を流しているのではないかという疑念の目を持っています。

 その辺に関しては前々から書こうかなと思っていたのですが、彼にもう少し影響力が出て来たら考えます(笑)。

 

 形式としては、やたらと自分に反論する人をバカ扱いし、一も二も無く「自分のブログを読んでいる人はわかっている」「誰でもわかっていること」と連呼。

 一種の洗脳効果ありますね、あれ。

  「メディアリテラシー」を謳う長谷川さんに対しても、常に疑問の目をどこかに忘れず持ち続けながら見る必要性は忘れないようにしたいと思うんですよ。Webメディアリテラシーも意識したいとね。